2006年03月20日
紫
決して絵の具ではありません!
もちろん自然色。紫イモなんです。
綺麗な色ですよね~。こんなにハッキリした色なのに
全くイヤミがない。自然の色はどれも美しいです。
本日のデリ一品で~す(^-^)
Posted by マスター&マネージャー at 09:15│Comments(11)
│ 料 理
この記事へのコメント
あっ、紫いもだぁ~!美味しいですよねっ0(≧▽≦)0私も妹も大好物なんです☆
とくに、採れたての紫芋を焼き芋にして食べるのが好き~(*^^*)加工したのももちろん好きですけど♪
それにしても、最初の「決して絵の具ではありません!」はちょっと笑っちゃいました(^^)
絵の具だったらべとっとした油絵の具でしょうか?(笑)
とくに、採れたての紫芋を焼き芋にして食べるのが好き~(*^^*)加工したのももちろん好きですけど♪
それにしても、最初の「決して絵の具ではありません!」はちょっと笑っちゃいました(^^)
絵の具だったらべとっとした油絵の具でしょうか?(笑)
Posted by yu-ki at 2006年03月20日 21:17
紫芋ば、何にすっと?
Posted by DK at 2006年03月20日 23:25
★yu-ki さん
紫芋の焼き芋ですかっ!食べたことありません。いいなぁ~。あーすっごく食べたくなってきた。
でも焼き芋って火加減がポイントですよね~。よく焦がします(^^ゞ
★DK さん
紫芋ば、煮たと。
紫芋の焼き芋ですかっ!食べたことありません。いいなぁ~。あーすっごく食べたくなってきた。
でも焼き芋って火加減がポイントですよね~。よく焦がします(^^ゞ
★DK さん
紫芋ば、煮たと。
Posted by at 2006年03月21日 00:35
食べたことありませんか?素材そのままの味で美味しいんですよ~(≧▽≦)
家では絶対家事にならなくて、遠赤外線調理ができる万能コンピュータ内蔵のクッキングヒーター(IHクッキングヒーターじゃないですよ)を使っているのでいつでも焼き芋は抜群の美味しさ♪
なので、家では焦がし知らずです(^^)
でも、少しの焦げはまた美味しいですよね~(^^)v
家では絶対家事にならなくて、遠赤外線調理ができる万能コンピュータ内蔵のクッキングヒーター(IHクッキングヒーターじゃないですよ)を使っているのでいつでも焼き芋は抜群の美味しさ♪
なので、家では焦がし知らずです(^^)
でも、少しの焦げはまた美味しいですよね~(^^)v
Posted by yu-ki at 2006年03月22日 19:56
★yu-kiさん
最近のコンピューター調理器は侮れませんね。うちはいまだにアナログ(∩_∩)ゞ
最近のコンピューター調理器は侮れませんね。うちはいまだにアナログ(∩_∩)ゞ
Posted by マスター at 2006年03月22日 20:21
私もうちも考え方とか行動は結構アナログですよ~(^^;)
たまに薪やダッチオーブンを使ってお料理したりもしますし♪どっちかというと薪とか方が母も私も好き~♪
でも、家の中で薪を使ってごはん炊くわけにもいかないので、その状態に極力近くて便利な、代わりのクッキングヒーターを入れたんです(^^)v
たまに薪やダッチオーブンを使ってお料理したりもしますし♪どっちかというと薪とか方が母も私も好き~♪
でも、家の中で薪を使ってごはん炊くわけにもいかないので、その状態に極力近くて便利な、代わりのクッキングヒーターを入れたんです(^^)v
Posted by yu-ki at 2006年03月22日 22:15
★yu-kiさん
いや~スゴイですね。薪やダッチオーブンでも料理をなさるなんて、羨ましいです。薪などで温めた料理って、なんと言うか心の中から暖まる感じなんですよね~。しかし、最近の調理機器の進歩はスバラシイものが有ります。うちもクッキングヒーターを入れたいな~・・・・(∩_∩)ゞ
いや~スゴイですね。薪やダッチオーブンでも料理をなさるなんて、羨ましいです。薪などで温めた料理って、なんと言うか心の中から暖まる感じなんですよね~。しかし、最近の調理機器の進歩はスバラシイものが有ります。うちもクッキングヒーターを入れたいな~・・・・(∩_∩)ゞ
Posted by マスター at 2006年03月23日 09:08
母がいろいろ自然体験とか昔から一緒に連れて行ってくれたお陰でこうなりました(^-^;)楽しいですけどね(笑)
薪を使ってのお料理って本当にいいですよね~(^^)v
今度菊川の火剣山のバンガローを借りて、祖父の山で天然栽培した山菜を使って山菜てんぷらパーティーを開く予定なんです♪よろしければお越し下さい☆
クッキングヒーター、もしご入用でしたら家に紹介してくれた方に行っていただきましょうか?家も、その人に来ていただいて、実際に調理方法を目の前で見せていただいて、すごさに感動して入れたんですよ~。
大学芋とかとっても簡単でおいしくできるんですよ☆
薪を使ってのお料理って本当にいいですよね~(^^)v
今度菊川の火剣山のバンガローを借りて、祖父の山で天然栽培した山菜を使って山菜てんぷらパーティーを開く予定なんです♪よろしければお越し下さい☆
クッキングヒーター、もしご入用でしたら家に紹介してくれた方に行っていただきましょうか?家も、その人に来ていただいて、実際に調理方法を目の前で見せていただいて、すごさに感動して入れたんですよ~。
大学芋とかとっても簡単でおいしくできるんですよ☆
Posted by yu-ki at 2006年03月24日 23:42
★yu-kiさん
羨ましい環境ですよ~\(^O^)/
でも、その環境を存分に活用して下さいね(∩_∩)ゞ
それから「山菜てんぷらパーティー」なんて素敵すぎます(∩_∩)ゞう”~行きたいカモ~・・・・・(^^ゞ
それと、クッキングヒーターの件は、お心遣いありがとうございます。今は、金銭的に導入不可ですが、いつかは考えたい機材です。その時はまた改めて相談させて頂きたいと思います(^o^)その時はヨロシクお願いしま~すm(__)m
羨ましい環境ですよ~\(^O^)/
でも、その環境を存分に活用して下さいね(∩_∩)ゞ
それから「山菜てんぷらパーティー」なんて素敵すぎます(∩_∩)ゞう”~行きたいカモ~・・・・・(^^ゞ
それと、クッキングヒーターの件は、お心遣いありがとうございます。今は、金銭的に導入不可ですが、いつかは考えたい機材です。その時はまた改めて相談させて頂きたいと思います(^o^)その時はヨロシクお願いしま~すm(__)m
Posted by マスター at 2006年03月25日 17:36
はい☆環境は活用せねば!(笑)
山菜てんぷらパーティーの他にもいろいろな情報、イベントをご紹介していくつもりなので、またご都合がよろしければご参加下さい☆
クッキングヒーターの件も了解しました♪家にクッキングヒーターがあればたぶん忘れないと思うのでいつでもどうぞ~☆
今度、時間があるときにお店にも伺いますね~(^0^)/
山菜てんぷらパーティーの他にもいろいろな情報、イベントをご紹介していくつもりなので、またご都合がよろしければご参加下さい☆
クッキングヒーターの件も了解しました♪家にクッキングヒーターがあればたぶん忘れないと思うのでいつでもどうぞ~☆
今度、時間があるときにお店にも伺いますね~(^0^)/
Posted by yu-ki at 2006年03月25日 22:39
★yu-kiさん
イベント大好きです。何と言っても楽しいですもんね。これからも、いいシーズンですね。ちょっと花粉は怖いですが…(笑)
イベント大好きです。何と言っても楽しいですもんね。これからも、いいシーズンですね。ちょっと花粉は怖いですが…(笑)
Posted by マネージャー at 2006年03月26日 14:51