2008年08月02日
ニンジャ250に試乗!
以前知り合いの個体を見せて頂いていたのですが
マジマジと拝見して、しかも試乗させて頂いちゃいました♪
それでは行ってみよーーーー♪

Photo by 菜さん→
■まずは、またがって見た感想
足着き性 抜群!!
シートも細身ですね
■ハンドルは?
高くて近いので、楽ちん仕様です
■エンジン始動!
フルカウル仕様なのにツインエンジンのサウンドは
80年90年のバイクブームを経験したモノのにはチョット違和感が・・・(汗)
でも、初めてバイクに接する人には問題無いと思います。
排気音も静かで ジェントルです♪
■走り出し
クラッチも軽くて好感触 ギアも軽々と入り、違和感無し!
■加速フィールは?
やはり250なので、そこそこ・・・
でも、充分なトルクと軽い車体と相まって 軽やかです
■交差点右折
ひらりと曲がります!
変な立ちの強さなどはみじんも感じられません♪
■スピードあげてみました
カウルのデザインなのか、何なのか 要因は掴めないのですが
とにかく高速域でのマシンの安定性はピカイチ!
まるで、ハヤブサにも乗っているかの様!(少しオーバーかな?(^^ゞ)
でも、そのくらいの直進安定性!絶品です♪
■ブレーキは
軽い車体なので、シングルディスクなのですが
前後とも、申し分ない効き♪
■■総括■■
各部の作り込みも正直カワサキ?と思える程しっかりしたモノ
(カワサキファンの方ごめんなさい(汗))
フレームやステップはもちろん、サイドスタンド、ブレーキやチェンジレバー
されには チェンジロッドまで ブラックアウトされていたのには驚かされました
今までの250というとマルチなイメージですが こんな造りもアリだよね!と
とても感動しました♪
オーダーが殺到して、納期が遅れているのもうなずけます
イイ意味で、裏切られました(笑)
カワサキが、忘れ去られた250ccというカテゴリーに 新たな風を吹き入れてくれましたね♪
これに続くメーカーが現れることを祈りたいです♪
貴重な体験をさせて頂きました「YOさん」
ありがとうございます<(_ _)>
ありがとうございます<(_ _)>
Posted by マスター&マネージャー at 22:15│Comments(2)
│ バイク試乗記
この記事へのコメント
燃費もすごくイイみたいですね!
Posted by hiro-bpn
at 2008年08月03日 00:17

僕も気になるバイクです。実物は間近で見たことがありません。
これが1台あればいいかも?とまで思わせるバイクです。(^-^)
これが1台あればいいかも?とまで思わせるバイクです。(^-^)
Posted by とのりん
at 2008年08月03日 20:46
