2009年05月02日
久しぶりの試乗記!
ナラシが終わったと言うことで
「さくぞくん」の 「乗ってみます??」と言う
甘い言葉に甘えてみました (^-^;A

「さくぞくん」の 「乗ってみます??」と言う
甘い言葉に甘えてみました (^-^;A
いや~私には手が出ない価格にまず、ビビリが入ります(笑)
エンジンはセル一発で掛かり、アイドリング サウンドは
Lツインのドゥカティそのも!!
しかし、日本の騒音規制にギリギリ適応させるべく、意外と静かなんです
なんでも、回転リミッターも付いて いるとか・・・・
エンジンが掛かると、まず、ビックリするのは、バイブレーション!
さすがLツイン!と思わせる振動に驚きます・・・
でも、エンジンを回すと、振動が少なくなるんですね・・・
バイクが「回せ」「回せ」と せかしてきます(汗)
いつもの近所の道なので無理は出来ませんが、ハンドリングは
交差点での右左折でも、昔のドゥカの様な変な切れ込みはなく
非常にニュートラル!!\(◎o◎)/
そして、エンジンはトルクフルそのも!
回せば回すほど 振動は少なくなります・・・
でも、低い回転では、ラバーマウントのメーター本体が振れて
数字が読めないほど!
マスター的結論は、「回してナンボ!!」
峠・サーキットで真価を発揮するバイクですね(^-^)
日本車には無い、造り込みには、所有欲を沸き立たせられます・・・
「さくぞうくん」貴重な体験をさせてくれて、アリガトウです♪
エンジンはセル一発で掛かり、アイドリング サウンドは
Lツインのドゥカティそのも!!
しかし、日本の騒音規制にギリギリ適応させるべく、意外と静かなんです
なんでも、回転リミッターも付いて いるとか・・・・
エンジンが掛かると、まず、ビックリするのは、バイブレーション!
さすがLツイン!と思わせる振動に驚きます・・・
でも、エンジンを回すと、振動が少なくなるんですね・・・
バイクが「回せ」「回せ」と せかしてきます(汗)
いつもの近所の道なので無理は出来ませんが、ハンドリングは
交差点での右左折でも、昔のドゥカの様な変な切れ込みはなく
非常にニュートラル!!\(◎o◎)/
そして、エンジンはトルクフルそのも!
回せば回すほど 振動は少なくなります・・・
でも、低い回転では、ラバーマウントのメーター本体が振れて
数字が読めないほど!
マスター的結論は、「回してナンボ!!」
峠・サーキットで真価を発揮するバイクですね(^-^)
日本車には無い、造り込みには、所有欲を沸き立たせられます・・・
「さくぞうくん」貴重な体験をさせてくれて、アリガトウです♪
Posted by マスター&マネージャー at 22:13│Comments(3)
│ バイク試乗記
この記事へのコメント
あれ~?
オイラがせっかく撮った流し撮りの写真、載ってないジャン(・_・)
走ってる様子がバッチリ分かるのにぃ~(-"-;)
ねぇ菜ちゃん!?
ばか苦労しただにぃ~ヽ(`△´)/
オイラがせっかく撮った流し撮りの写真、載ってないジャン(・_・)
走ってる様子がバッチリ分かるのにぃ~(-"-;)
ねぇ菜ちゃん!?
ばか苦労しただにぃ~ヽ(`△´)/
Posted by マネージャー at 2009年05月02日 22:41
帰りの燃費はそれなりのペースで走ったにも関わらず、21.2km/L (!) をたたき出しました。
意外にエコなバイクです(笑)
意外にエコなバイクです(笑)
Posted by さくぞう at 2009年05月03日 00:51
マネージャー
流し鳥の車。
躍動感たっぷりですね♪
流石ですよ~
さくぞうさん
リッターバイクって意外と燃費いいですね。
隼22
タイガー18
デイトナ15
と排気量に比例して燃費落ちています。
何で?????
流し鳥の車。
躍動感たっぷりですね♪
流石ですよ~
さくぞうさん
リッターバイクって意外と燃費いいですね。
隼22
タイガー18
デイトナ15
と排気量に比例して燃費落ちています。
何で?????
Posted by 菜 at 2009年05月03日 20:22