2011年06月04日

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/

森町で開催されたデイトナ「茶ミーティング&キャッチインライダース」イベントに行かれたお客様が多数ご来店下さいました。

初めてのお客様・常連のお客様。
お天気に恵まれて、最高のバイク日和だったのでは無いでしょうか?

でも、日差しが強く、鼻の頭や腕を真っ赤に日焼けされたお客様も^^
今晩はお風呂がしみそうです(汗)

また、会場では沢山のライダーが集まり、大渋滞だったとか^^
いった、どのくらいの台数が集まったのか・・・
非常に気になるトコロです^^





怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
愛知県より二台で初ご来店下さいました。NS以上に見かけない初期型のNSR。やはりパーツが無くて困っていらっしゃるご様子。チャンバーは珍しい右2本出しです(^-^)(ホンダ/NSR250 MC16)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
同じく愛知より初ご来店下さいました。マフラーをはじめ、前後のフェンダーやビキニカウル類がカーボンパーツに交換され、見た目にもインパクトが有ります♪(ホンダ/ホーネット250)



§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


mixiのコミュュで知り合いになった皆さんがデイトナのイベント後
お集まり下さいました(^-^)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
一宮より初ご来店下さいました。奥様もこのバイクに乗られるそうで、足つき性を考えこのバイクで落ち着いているそうです。確かにシート高が低かったです。(ドウカティ/モンスター696)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
浜松よりご来店下さった女性ライダー様。オレンジ色の中にチェッカーフラッグはあしらわれたタンクのデザインがステキです♪ブラックアウトされた足回りも迫力アリマスネ♪(スズキ/グラストラッカー ビッグボーイ)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
豊橋よりご来店下さいました。虹色のチタンフルエキゾーストやブレーキホースの交換など、定番のカスタムが施された一台です♪(ホンダ/CB400SF HYPER VTEC Revo)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
浜松市よりご来店の女性ライダー様。よく見たら、同じグラストラッカーでも、上のビッグボーイとはシリンダーのフィンデザインが違うのですね♪年式の違いでしょうか?(スズキ/グラストラッカー)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
以前にもご来店頂いたお客様。ブレーキホースやヨシムラのマフラーなど定番のカスタムが施されています。(スズキ/インパルス400)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
二度目のご来店となるりました、今日はお友達を誘ってお越しくださいました、若いのですが旧車をコロがすナイスガイ! オリジナルで塗装されたと言う青一色のカラーリングもステキです。(ホンダ/CBX1000)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
初ご来店下さいました。上のインパルス乗りのお客様同様、ヨシムラの集合と、ブレーキホースが交換されています。ただ、こちらのブレーキホースの取り回しは、いわゆる、スズキタイプ^^こだわりですね♪(スズキ/インパルス400)



§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
東京の「鉄火丼ブレードさん」。デイトナイベントへ行ってからお立ち寄り下さいました。でもETC1000円が終わっちゃうので、しばらくはお越し頂け無くなるのカナぁ・・・(ホンダ/CB600F ホーネット)





§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
Crowmacさん」ご一行様もデイトナイベント帰り。デイトナでトライアンフデイトナを試乗してから、お越しくださいました^^足回りカスタムの準備も着々と進んでいらっしゃるご様子です♪(ホンダ/NS400R)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
きりらさん」はデイトナイベントでCBR250に試乗したそうです。バタバタで詳しいコメントを伺うことが出来ず・・・残念・・・またご来店下さいませ(^-^)(カワサキ/ZRX400)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
この3台でご来店頂く確率が非常に高いのですが、イベントでは比較的すいていたオフロードバイクに乗って来たそうです。身体が大きいので「サーカスの○○」と言われ・・・^^(ホンダ/CBR600RR)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
いつもはTRでご来店頂くお客様ですが、新しくコノバイクを増車されたそうです♪いやぁ~DAEGって言うんですね^^初めて拝見しましたが、一つ前のモデルとは乗り味が全然違うそうです♪(カワサキ/ZRX1200DAEG)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
同じく常連様です。ヨシムラチタンフルエキゾーストやブレンボのキャリパーなど、走りを意識したカスタムが施されています♪青のカラーリングもキレイなんですよっ(^-^)(カワサキ/ZRX1200R)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
一宮よりデイトナのイベント後に、ご来店下さいました。今回は弟さんと共に。試乗会では同じCB1100のマフラーが換装されたモノに試乗し、そのに違いに驚かれたご様子でした。もしかして次回ご来店時には・・・♪(ホンダ/CB1100)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
初めてご来店頂きました。まず見てびっくり!!カスタムに掛かった金額は車両価格以上だとか・・・ホイルだけでも50万円^^見るモノを圧倒する一台でした(^-^)(ホンダ/CB1300SF)



§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
kimさん」は走り始めたカスタムNSでご来店下さいました。まだ今のところ、問題点の解決にはつながっていないご様子・・・早く気持ちよく走れるようになるとイイですね♪(ホンダ/NS400R)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
静岡市より初ご来店下さいました。TWINSさんのお客様です。最近GS乗りが多いのですがRは久しぶりに拝見した感じです。いつかは乗ってみたBMです^^(BMW/R1200R)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
お連れの女性ライダー様もBM。しかも珍しい単記筒エンジンです。排気量も650と軽量な為、女性にも扱いやすい一台だそうです(^-^)(BMW/F650 CSスカーバー)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
袋井の常連様。お友達を誘って久しぶりにご来店下さいました。昨年ローライダーからコレに乗り換えたそうで、オーディオも付いた楽ちん仕様だとか^^ちゃんと車速に感応して、ボリュームがコントロールされるから、ステキです♪(ハーレーダビッドソン/FLHX)

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
竜洋より初ご来店下さいました。はじめはハーレーかなぁ~と思ったら、珍しいバルカン・・・しかも900ccバージョン。ホイルのデザインがステキですね(^-^)(カワサキ/バルカン900)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
「すももちゃん」も旦那様と共に、デイトナのイベントへ・・・駐車場へ入るまでの渋滞が炎天下で大変だったそうです・・・^^(ホンダ/CBR600RR)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
旦那様も暑さに耐え、イベントに参加してきたそうです^^マスター的には、この年式のCBR1000RRが一番好きだなァ(^-^)(ホンダ/CBR1000RR)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
senさん」もお仕事の途中で一服しに寄ってくれました。kimさんやハヤエボさんと話が弾んでおいででしたよ♪(ホンダ/Live-DIO改ZX)



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
ハヤエボさん」もイベント帰り♪うかつに半袖でいたら、真っ赤に日焼けてしてしまったと・・・日差しが強かったからね^^(スズキ/GSX1300Rハヤブサ)





§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
「ぎんこさん」は、お仲間と「KAZU中西」さんをご案内下さいました♪ みんなでワイワイ盛り上がってましたねっ(^-^)(スズキ/グラディウス650)





怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
BG誌などでお馴染みの「KAZU中西さん」ちょっと、不思議なバイクでお越しくださいました。それって、お仕事上の特権ですね^^(ヤマハ/XJR1300)





怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
カタナ静岡県人会の「応援団長さん」は、奥様用という、ハーレーでお越しくださいました。なんと、ホイルは削りだしで前後セットで40万だとか\(◎o◎)/(ハーレーダビッドソン/FXSTBナイトトレイン)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
県東部よりお越しくださいました。KazuさんのXJRとは同じですが、なぜか年式が違う^^オーバーのスリップオンサイレンサーがイイ音色でした(^-^)(ヤマハ/XJR1300)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
浜松よりのご来店でした?「kazuさん」と「応援団長さん」にバイクをダメだしされてました・・・もしかしてイジラレ役ですか(^-^)(ホンダ/XLR250)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
浜松よりご来店下さいました?今となっては珍しい小刀ですが、バンディットのホイルに交換されたり、あちこちカスタムが施されていました(^-^)(スズキ/GSX250Sカタナ)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
もしかして、ここで拝見するのは初めて?その独特のデザインは見るモノを圧倒しますね^^フレームの造りや、マフラーの造りがスゴク凝ってました(^-^)(スズキ/B-KING)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
「文月さん」も毎年デイトナイベントの後にご家族でお越しくださいます。スゴク厚かったので女性には大変だったご様子・・・じゃんけん大会は残念だったそうです^^(カワサキ/ZXR750)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
旦那様のカタナ。丁度外で談笑中だった「応援団長さん」がリトラのライトが閉まったので、感動されてました^^時々閉まらなくなるのだそうです^^(スズキ/GSX750SⅢ型カタナ)



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
島田市の常連様ですが「文月さんた」達と一緒にデイトナからお越しくださいました。お忘れ物の持ち主が判明してホットしました^^(スズキ/バンディット1250)


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
こうして並べると、目の感じに時代の流れを感じますよね^^最近の流行はシャープなアイラインですよね♪ お帰りの際の加速はナカナカのモノでしたよ♪(ヤマハ/マジェスティ)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
島田の「けったーさん」もデイトナ帰り・・・鼻の頭がトナカイの様に「真っ赤」でした^^(ヤマハ/RZV500R)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
ご近所のバイク乗りお客様ですが、デイトナでお知り合いになった方を早速お連れ下さいました。うれしいです♪ また気軽に寄ってくださいね(^-^)(スズキ/ST250)



怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
ST乗りのお客様に連れられて初ご来店下さいました。なんと三重県からデイトナイベントに来られたそうです。お帰りの際、豊田辺りの渋滞は大丈夫でしたか?(ホンダ/CB750 RC42)




§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
磐田の常連様。暑いのに自転車でご来店下さいました。いやぁ・・・頭が下がります。ホイルのハブまでカーボンって・・・^^カッコイイ!!!(Corratecコラテック/チャリンコ)









同じカテゴリー( バイク 乗り)の記事
バイク乗りはNS乗り
バイク乗りはNS乗り(2014-06-25 21:17)

バイク乗り(^-^)
バイク乗り(^-^)(2014-06-24 22:10)


Posted by マスター&マネージャー at 21:55│Comments(4) バイク 乗り
この記事へのコメント
今日は閉店までお邪魔してすみませんでした~!!
すごい数のバイクだったのですね~。
でも相方も息子もイベントの後にお邪魔するのがすっかりお楽しみになってしまってます。

先日愛知の友人から「げんらくさんのハンバーグ食べた~い」と連絡がありました。
また友人を誘ってうかがいますので、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 文月 at 2011年06月05日 00:32
『この内容のなさはなんなんだ…』という具合で、
茶ミーティングは、5分程で会場を後にしました。(苦笑)
“次いで”でなければ、立ち寄らない方が「吉」かも。w
(町内のお茶屋さんでダベっている方が長かった。w)

自治体主催に転換した方が・・・(以下略。)
Posted by 鉄火丼ブレード at 2011年06月05日 06:22
>ETC1000円が終わっちゃうので、しばらくはお越し頂け無くなるのカナぁ・・・

 8月の「バイクのふるさと浜松」に馳せ参じる予定ですので、
 その際は立ち寄る予定です。(まだ未定ですけど。)

 てか、割引始まる前から年に数回は行ってますが。(苦笑)
Posted by 鉄火丼ブレード at 2011年06月06日 21:53
★文月さん

返信が遅くなり申し訳ありません。
いつもご利用いただき感謝しております。
次回はお友達とご来店でしょうか?
梅雨時で乗れる機会も少なくなりますが、ぜひお越しくださいね。
お待ちしております^^

★鉄火丼ブレードさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
遠路遙々お越しいただいたのに、イベントは期待はずれだったのですね。
会場に行かれた方のお話しでは、去年の倍は人がいたと言われてました。

高速代も上がってしまいますが、またこちらにお越しの際にはお立ち寄りくださいね^^
Posted by マネージャー at 2011年06月12日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怒濤のバイク乗り40台+1台\(◎o◎)/
    コメント(4)